2014年05月18日
「朝日のあたる家」”美味しんぼ”バッシングについて

鼻血が出る描写が問題となり、バッシングが始まった”美味しんぼ”
”事実無根のことを、いかにも福島であったことのように描くのは許せない!”
という批判だ。
実は”事故後、福島で子供たちが鼻血を出している”というツイートを多く見ていた。
だが、事故直後のマスコミ報道で
”福島で鼻血を出している子供いるというデマが流れている”
というものもあった。どちらが事実なのか?
長らく疑問だった。
そこで、”朝日のあたる家”の取材で福島の方々にお会いしたときに、
そのことを繰り返し質問した。
結果、多くの人が事故後に鼻血を出したという話をしてくれた。
1人や2人ではない。特に子供たちが鼻血を出した。止まらなくなったという話が多かった。
そして、福島以外の県の方々からでさえ同様の証言を得た。
かつて鼻血を出したことのない人が事故の数日後に、出血したという話もある。
その中には頻繁に鼻血を出す子供が、福島を離れると鼻血がでなくなるという
話もあった。
結果、”福島で鼻血を出す子供がいる”というツイートが事実であり
それをデマだと伝えた報道が間違っていたのだ。
チェルノブイリでも、事故後。鼻血の報告が数多くされている。
事実を踏まえ、映画”朝日のあたる家”の中でも、そのエピソードを描いた。
ただ、福島でも鼻血を出した人がいない地区もあった。
聞いたこともないという人もいた。
が、実際、鼻血を出したという証言も多数あるので
福島で鼻血を出した人がいないとは言えない。事実なのだ。

それを事実無根というのはおかしい。
バッシングするのはおかしい。”美味しんぼ”は真実を描いている。
では、なぜ、批判するのか?
もしかしたら、事実を拡散したくない人たちがいるのではないか?
だから、風評被害だといって封じ込めようとする。
これまでも風評被害といいながら、実害だったことが何度もある。
事故後に福島で鼻血を出した人たちがいるということは
放射能が健康被害を起こしていると思うだろう。
それをマズい!というたちがいるかもしれない。
放射能は危険だ!と思わせたくない人もいるだろう。(本当に危険です!)
封じ込めて、何もなかった。問題は起こっていないことにしたい人たちがいるはず。
それによって自分たちの利益を守りたいという人もいるはず。
だから、ウソと決めつけて、バッシングするのではないか?
でも、”美味しいんぼ”で描かれたエピソードは事実だ。
僕自身がそれを取材で確かめている。
連載中の”ビッックコミック・スピリッツ”を読もう!
本屋のカウンターで訊けば、店頭になくても出てくるらしい。
売り上げが上がれば出版社は、この路線をシリーズ化するはずだ。
真実を伝える漫画。
その事実について、みんなで考えよう!
そのためにはまず”美味しんぼ”を応援したい。
みんなで応援したい。

Posted by 見廻りくま at 16:42│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。