2014年08月05日
「朝日のあたる家」自主上映 情報 続々と上映会が決定!

全国27カ所の映画館公開を終え、自主上映を解禁。
現在、各地で上映会が続いている。名古屋に続き、群馬県高崎市。広島県安芸高田市。前後して伊豆市。湖西市、シンガポール。ドイツ。今後は神戸市、浜松市、アリゾナ州での上映が予定。現在、東京での自主上映希望も来ており相談中。上映の輪がどんどんと広がる。
嬉しいのは、兵庫県の映画館は全館上映拒否だった中、
今回は神戸で上映できるということ。講演依頼も頂いたので、参加させてもらう。そして、映画の舞台となった静岡県。こちらも沼津市の映画館以外は全館上映拒否。静岡市の映画館からは希望が来ていたが、浜岡原発の再稼働申請が出たとたんに断ってきた。そのため静岡県では沼津市でしか公開されていない。それが今回、浜松市での上映!嬉しいことだ。
それぞれの上映会の詳細は順次、告知して行く。
1人でも多くの人が「朝日のあたる家」を見ることで、いろんなことにきづくはずだ。秘密保護法も、集団的自衛権問題も、福島の問題も、そして家族、日本人の未来のことも、全て繋がっている。この映画を見ることで、自分たちの、そして子供たちの将来のこと考えるきっかけにしてほしい。
■上映終了■
名古屋に続き、群馬県高崎市。広島県安芸高田市。伊豆市。シンガポール。ドイツ。湖西市。
■上映予定■
神戸市、浜松市、アリゾナ州、東京都
自主上映希望の方はこちらまで!=>http://asahinoataruie.jp/index.html

Posted by 見廻りくま at 11:03│Comments(0)
│自主上映
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。