2014年08月13日
「朝日のあたる家」相変わらずのお願い!

少なくとも9月末日までは、缶詰状態が続く。新作の「向日葵の丘」完成に目指しての作業。でも、このところ「朝日のあたる家」上映会依頼も増えている。これは管理会社にお願いして、対応してもらっているが、直接、僕に連絡が来ることも多い。映画館公開のときにお世話になった方なら、それなりの礼を着くした対応をせねばならないし。そうでなくても、熱意のある方には答えなければならない。
さらに「朝日」「向日葵」の制作費決算。税金についての処理作業せねばならない。おまけに眼科にも通っている。劇中劇映画の打ち合わせ。音楽家との打ち合わせと、「向日葵」関係もさらに忙しくなる。そんなこんなで、電話連絡やメールをくれても御返事できない状態が続いている。
5分くらい電話で話すヒマあるでしょう? という人もいるが、その5分のために「編集の霊」が去ってしまったら大変なことになる。つまり、集中力が失われる。売れっ子の作家や漫画家が編集者の催促から逃れるために、あちこち隠れて執筆する気持ち。よく分かる。
ということで、引き続き、電話や携帯には出られない。メール連絡も仕事関係以外はご容赦。特にこのFBでのダイレクトメッセージ。そしてコメントで質問を頂いても返答はできないので、ご理解ください。***会に来てください。***集会でスピーチしてくださいというのも、当分は無理なので、ご容赦。

Posted by 見廻りくま at 19:19│Comments(0)
│監督情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |