2013年10月27日
映画終わったあとも、しばらく心がどっかへ行った [観客の感想]「朝日のあたる家」

小玉虫シスターズの朝日のあたる家見たよー! 8
はーいはいはいはい
またまた朝日のあたる家見てきましたょ。
今度は家族4人で見ました。
お父さんお母さんと私たち。映画の中の平田家と同じでーす
家族で見ると両親と娘たち、それぞれの立場で見れました。
ここはやっぱり朝日のあたる家の素晴らしいとこですよね。
それで初めて見たウチのお母さんは
映画終わったあとも、しばらく心がどっかへ行ってしまってました。
お母さんは平田お母さんと、気持ちがリンクしたそうです。
『平田お母さんの気持ちめちゃめちゃわかる。
私もあんたら(私たちシスターズのこと)が鼻血出したらパニクるやろなぁ。
朝日のあたる家はホンマに(心が)痛い映画やんな。
でも映画と同じことが現実にあるんやなぁ。
お父さんも前に言うてたけど、子供が親より早く死ぬのはアカン。
絶対にアカンで。』って言ってました。
帰りの車の中でもいっぱいお話しました。
『これって真実を告げない国が犯罪をおかしてるんじゃないの?』
またまたお母さんの言葉が鋭く心を抉りました。
映画朝日のあたる家、大阪上映もっと延長してほしいです。
そしてもっともっと全国に上映館が拡がってほしいです。
日本人が今1番見るべき映画ですよー
Posted by 見廻りくま at 18:37│Comments(0)
│皆さんの感想等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。