皆さんで太田隆文監督の映画「朝日のあたる家」を応援しましょう。

2015年01月26日

「アイ・アム・ノット・アベ」古賀発言の記事、19万9262人がアクセス!



土曜日にアップした記事「報道ステ イスラム国人質事件報道。「朝日のあたる家」監督日記にも掲載した。そのアクセス数2日間で19万9262人がアクセス!

「朝日」は4本目の監督日記なのだが、この10年間で最高のアクッセス数となった。日頃は1日1000ー2000アクセスなので、その100倍となる。

やはり「人質事件」への関心の高さと、古賀さんの発言への賞賛がいかに多かったか?という反映である。

「アイ・アム・ノット・アベ」

この言葉が多くの人の支持を集めたということなのだ。古賀さんの意見を理解し、賛同してくれたこと。日本はこのままではいけない! 海外に思いを届けなければ!という思いを持ったのだ。本当に嬉しい。

先の選挙以来、日本に希望はない....と思えていたが、まだまだ、心ある多くの人が日本にはいること改めて感じることができた。感謝。


 記事はこちら+>http://asahinoataruie.hamazo.tv/e5888802.html





同じカテゴリー(my opinion)の記事

Posted by 見廻りくま at 19:56│Comments(0)my opinion
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「アイ・アム・ノット・アベ」古賀発言の記事、19万9262人がアクセス!
    コメント(0)